ICUで働く看護師は常に張り詰めた緊張感の中で仕事をしています。
対応する患者さんの状態が一般病棟よりも悪く、命の危機と常に隣り合わせになるため、悲しい場面に立ち会うことも多いですが、その反面、「誰かの命を救う」というやりがいを感じることができる仕事といえるでしょう。
そんなICU看護師の仕事は、通常の病棟よりも高度なスキルや知識が求められます。
そのため、自身のスキルアップを計るためにも、取得しておきたい資格がいくつかあります。
1つ目は一次救命処置BLSです。
この資格に関しては、ICUで働く看護師に限らず取得しておくことが望ましいとされています。
病院によっては、院が主体となってBLSの練習機会を設けている場合もありますが、その手技を自分のスキルとするためには自身で学び、資格を習得しておくことがおすすめです。
BLSの資格試験は、実技テストと筆記テストによって合否が決定します。
2つ目は二次救命処置ACLSです。
こちらはICUで働くならぜひとも取得しておきたい資格です。
ACLSとは、心停止や脳卒中などへの介入技術を身につけることができる資格です。
前述の通り、ICUには救急度の高い患者さんが運ばれてくるので、そうした緊急事態に冷静な判断ができる知識の習得は必須といえるでしょう。
こちらの資格も実技テストと筆記テストによって合否が決定されます。
以上2つの資格はICUの看護師であればぜひ取得しておきたい代表的な資格です。
特にBLSは医療に従事するものであれば最低限所持しておきたい資格なので、知識はあるけど資格は持っていないという方は、取得を目指してみましょう。
また、最近ICU勤務を考え始めた方は、ICU看護師関連の情報を積極的に集めていくことをおすすめします。